職人、ときどき神保町

都内周辺のコミュニティ、おススメの本、日常などを紹介します。

コンフォート・ゾーン

コンフォート・ゾーン

 

 

今僕は会社員として、雇われて働いている。

 

周りの環境には、自立した職人をやっている幼馴染と、自営業をしている尊敬できる社長がいる。

 

「まずは自分が強くあれ」という、会社の教えにも共感することが多い。

 

 

しかし、じつはコンフォートゾーンにいることに気が付いたのだ。

 

同い年の親友に優しい社長。

 

同期に叱られときは辛いけど、なんだかんだ親友だからフォローを入れてくれたり、社長は超がつくほど優しい。

 

仕事で楽ができるように、前日から仕事の流れを練ってくれている。

 

 

ところが、ぬるま湯に浸かるように甘えて、ぼくはただ、「世界を旅するために貯金するから」といって、通勤する毎日を送っている。

 

 

かといって、旅のための準備はまだしていない。

 

 

視野を広げるためにと、休みの日曜になれば「やっと休みがきた」と、人と会うために都内に出るのがルーティ―ンだ。

 

 

仕事場の環境に甘えて、熱が入っていない自分と目標に向かっているふりをして、なにも前に進んでいないじぶん。

 

 

 

 結果、わかったことはコンフォートゾーンから抜け出せず、「行動していないこと」だ。

 

 

なぜ、コンフォートゾーンから抜け出せないのか。

 

それは、ラクだから。

 

 

自分が傷つかなくて済む。だから行動しない方を選びがち。

 

 

しかし、行動することでしか経験は得られない。

 

 

たとえば、ぼくは大学3年生の頃に20人程でカンボジアへボランティアへ行った。

 

NPO法人の協力のもとで行ったので、組織化された団体だった。

 

自分で、カンボジアへ行きたい人を募って、現地のガイドや日程を決めた。

  

その中で、ぼくは「リーダーをやってみたい」という思いで手を挙げたのだ。

 

もちろん、惨敗。思い描いたように物事は進まなかった。

 

当時は恥ずかしい思いもして苦しかったけど、「20人をまとめようとした経験」は、いまでも残っている。

 

 

じぶんから、手を挙げて行動しない限り、結果も経験は得られないんだ。

 

 

「すべてはアクションだった。」

 

 

 

だから、傷つくことを恐れないで「行動」していこう。