職人、ときどき神保町

都内周辺のコミュニティ、おススメの本、日常などを紹介します。

即行動②

GReeeeN - 扉 前回、GreeeNの『扉』という曲について書いた。 tommy-manabi.hatenablog.com 「即行動」ということば以外にも、印象深いことばがあったので、これから紹介する。 【印象に残ったフレーズ】 「意味がないとただ決め付けて 扉閉めてるんだ見えな…

即行動

GReeeeN - 扉 GReeeeN - 扉 今回は、気持ちが前向きになる曲を紹介する。 GReeeeNの『扉』という曲を知っているだろうか? 僕はこの曲に励まされることが多い。 歌詞には、前向きな言葉がたくさん詰まっているからだ。 歌詞のなかでも、一番印象的な文章が…

ゼロからイチを作り出す

自分で感じたことを信じる 今日の昼。社長と昼休憩中に話しているとき、日本でノーベル賞を受賞した本庶佑(ほんじょたすく)さんの話題になった。 本庶さんはNHKのインタビューで、受賞に結び付いた信念について述べていた。 「教科書がすべて正しかったら…

同じ目線で

対等に見られたい 今日の朝、職場の社長と車のなかでろう者について、話し合った。 ぼくは昨日、参加した東京都聴覚障害者連盟青年部の講演に参加したことについて、伝えたのだ。 tommy-manabi.hatenablog.com すると社長は、「なぜ、その講演に参加しようと…

当たり前とは?

音のない世界 東京都聴覚障害者連盟青年部が主催する講演会がある。 この団体は東京都に住む、聴覚障害者の生活と文化や教育の水準を守ったり、聴覚障害者に対する理解を求める活動を行なっている。 僕は、大学時代に知り合った、ろう者の友人のつながりで、…

スープカレー屋オオドリー

スープカレー屋オオドリ― 神田にあるカレー屋。 このお店では、ただのカレーではなくスープカレーが出てくるのだ。 学生のときに、有名なお店ということは噂で聞いていた。 でも、「何で人気なんだろう?」と不思議だった。 実際に足を運んでみて、おすすめ…

『ろう者のトリセツ聴者のトリセツーろう者と聴者の言葉のズレ』

『ろう者のトリセツ聴者のトリセツーろう者と聴者の言葉のズレ』 ろう者のトリセツ聴者のトリセツ―ろう者と聴者の言葉のズレ 作者: 関西手話カレッジ,野崎栄美子,矢野一規,中上まりん,柴田佳子,寺口史和,磯部大吾 出版社/メーカー: 星湖舎 発売日: 2009/11 …

帝王学

コミュニケーション 今日の仕事のなかで、人を動かすにはどうしたらいいかを考えるキッカケがあった。 僕が働いている会社では、従業員の人間的な成長を重視している。 なので、日々の仕事でよく、指摘されるのは人間的部分と、習慣。 今日は、対ヒトとのコ…

パラドックス

今回は、今日1日で思ったことや、気づきを書いていく。 『カメとウサギの話』 今日、仕事の移動中に社長から言われたことばだ。 ウサギとカメが競争したら、お調子もののウサギは休憩を繰り返しながら、目的地へ進む。 カメは自分のペースで着実と少しづつ…

『ヒントは「宗教力」にあり』

この本を読もうと思ったキッカケ きっかけは「宗教ってそもそも、なんだろう?」という興味を持ったからだ。 宗教団体に属している友達や、そういう知りあいと出会うと勧誘されることもあった。 しかし、そのときには決まって、「無宗教だから、ごめんなさい…

伝えかたも段取り90%

伝えること 今回は、「伝え方」がテーマだ。 なぜ、伝え方について考えようと思ったのか。 それは、「伝え方」が仕事やプライベートに、大きく影響を与えることに気付いたから。 今日の仕事のなかで得た、「伝え方」について、大事だと思ったことが、3つある…

読書会

朝のカフェで 日曜の午前9時。朝っぱらから、あめにてぃカフェで読書会をひらいた。 今回おこなったのは、自分のおススメだと思う本を持ってきて紹介する、フリートーク形式の読書会。 あめにてぃカフェは神田三崎町にある、落ち着くカフェ。 あめにてぃカ…

明日を思い描く

明日を思い描くこと 今日は、ひとりで任されたはずの仕事を外された。 理由は、その作業に欠かせない木材を置き場に忘れてしまったのだ。 そんなときに社長に言われた言葉が、今までの自分には足りない部分の核心を突いていたので、言葉で残しておきたい。 …

『きっと、うまくいく』

『きっと、うまくいく』 2009年にインドで制作されたコメディー映画。友達にススめられて、DVDをツタヤで借りてみたのだ。 公開当時、インド映画歴代興行収入1位を記録した大ヒット映画。 きっと、うまくいく(字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime V…

『茶色のシマウマ、世界を変える』

本と出会った経緯 この本は、まどかさんから紹介してもらった。 まどかさんは現在、カナダでスタジオをつくって、ダンスの先生をしている。 知り合ったのは、学生のころ。ツイッターのつぶやきに魅かれて直接、連絡を送ったのだ。 返事がきて、ストレートな…

『GRIT やり抜く力』

やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける 作者: アンジェラ・ダックワース,神崎朗子 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2016/09/09 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (13件) を見る…

『真実の瞬間 SASのサービス戦略はなぜ成功したか』

人間的成長が仕事にも、影響する ぼくは、今日仕事をしていて、「だれのために働いているんだろう?」 とふいに疑問に感じた。 毎日を繰り返していると、たまに仕事をする目的を見失うこともある。 そんなときに、ふと去年の11月。大学4年生の秋を思い出…

『働き方』

働き方―「なぜ働くのか」「いかに働くのか」 作者: 稲盛和夫 出版社/メーカー: 三笠書房 発売日: 2009/04/02 メディア: 単行本 購入: 6人 クリック: 44回 この商品を含むブログ (48件) を見る 『働き方』とは この本の著者は、稲盛和夫さん。京セラを設立し…

オープンスペース「寓」

青梅駅の近くで流れる多摩川と泳ぐ鳥のカワウ。 ゼロ円経済 今日は神保町...ではなくて、東京の西に位置する、青梅に訪れた。 前回の記事でも書いたが、利益を求めるカチッとした、企業の仕組みや地域のつながりが希薄になってきたいま、見直されていること…

カリ吉シール

カリ吉のシール カリ吉のシールが家に届いていた。 tommy-manabi.hatenablog.com カリ吉はイラストが得意な、むいさんという方が書いてくれたキャラクター。 僕が好きな、実家で飼っている茶トラと神保町が掛け合わさっている。 カリ吉のモデル猫。カリ吉と…

だだちゃ豆

だだちゃ豆 「一ぱいや」というお店で出会った、奥山さんから「だだちゃ豆」が2㎏、段ボールで送られてきた。 だたちゃ豆は枝豆のこと。 「だだちゃ」とは庄内地方の方言で、「おやじ」「お父さん」という意味だ。 その昔、城下町鶴岡が酒井藩だったころ殿…

仕事

仕事ができない自分が嫌い 僕は仕事ができない。 なぜできないのか。 原因は3つある。 ・分からないことや理解できていないことがあっても、プライドが邪魔をして再確認ができない。 ・プロ意識に欠ける。 ・目の前のことが出来ていないのに、ほかのことを…

秋は梨の季節だずー

山形での二週間 「 最近、涼しくなってきたずー。」 「ずー」という語尾をつけると、山形県では「~だよね」をあらわす。 だから、標準語だと「最近、涼しくなってきたねー。」という意味だ。 この方言は、山形へ行ったときに地元の人達から、教えてもらっ…

お金の使い方

毎朝のルーティ―ン 朝にボスのクラフトをよく飲む。 社長と一緒に仕事をするときに、よく奢ってくれるのだ。 ボスに描かれるダンディーなおっさん。 これを見ると僕の祖父がよく、犬の散歩中に自販で買って、飲んでいたことを思い出す。 最近では、ペットボ…

社長との出会い

偶然からのつながり 僕には、小学校時代に野球でバッテリーを組んでいた親友がいる。彼は現在、建築関係の職人をしている。 僕が大学2年生のときに、この親友とは偶然、地元で再会した。 8年振りの再会。 身長は190センチほどあり、笑顔は少年のように…

とことん、迷うこと

職人としてはたらく 現在、職人と呼ばれる世界で働いている。 勤務先は地元の会社で、小学校からの幼馴染と社長の3人で毎日をすごす。 しごとの内容は主に、家周りの建築物を創り出すのが仕事だ。 家の前の門、階段、駐車場、フェンス、塀、造園など幅広い…

ふと顔を上げれば。⑥

TRPGの魅力 カリ吉:りひとさんの趣味ってなに? りひとさん:私の趣味は沢山あって、絞れないかな。この紙にまとめてあるよ! カリ吉:やっぱ、旅行が趣味なのかー。ねね。りひとさん。TRPGって? りひとさん:TRPGはね。テーブルトーク・ロールプレイング…

ふと顔を上げれば。⑤

旅のすみか・オーナー カウンターの向かい側には、旅のすみかのオーナーをやっているひとりの女性がいた。 この方のニックネームは、リヒトさん。 写真を撮られるのは苦手で、ペン書きで似顔絵。もっと、綺麗に書けるように練習しよう。 さあ、久しぶりにカ…

ふと顔を上げれば。④

アットホームなカフェ 期待に胸をふくらませて、お店のドアを開けてみる。 すると、ビルの外観からは想像できないような内装が広がっていた。 まるで、小学生のころに友達の家に遊びにきたかのような感覚。 窓際にはさっきまで、下から眺めていた交差点も見…

ふと顔を上げれば。③

旅のすみか どんなカフェなのか、どんな店長がいるのか、はたまたお店は開いているのだろうか。 いろんな気持ちを抱えて、階段を上っていく。 ふー。ついに4階へ到着。 お店の入り口はアットホームなドア。そして脇には、なにやら注意書きが貼ってある。 い…